top of page
検索
執筆者の写真伶 佐々木

29.PL法

3年ほど前の曲ですが、どういう経緯があって作ったのか記憶がありません。中身は常々思っていることですね。モテない人間は異性と接する機会がないから上達しない。他方で、モテる人間はもともと得意な上に、機会もたくさんあるからなお上達する。これは、恋愛に限らず、何事もそうですよね。


 「言葉は通じてるけど 言葉しか通じてない」という歌詞は、我ながらパンチラインだなと思います。自分が悪いのか、相手が悪いのか。どちらが悪いということでもなく、それは仕方のないことなんですよね。仕方のないことだけど、自分に降り掛かればまあまあな絶望感が生まれる。人間は弱い生き物です。


 それをPL法になぞらえ、製造責任者、つまり親にどうしてくれるんだ?というのは理不尽極まりない叫びです。工場の音が入っているのは、つまりそういうこと。大橋Pは、こうした小品でも手を抜きません。音楽的には何なんでしょうね。クラシックぽいような気もします。



閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

30.それだけじゃダメですか

長い解説も、ようやく最後まできました。googleドキュメントに書いているのですが、A4の11枚目に突入しそうなところです。読んでくれた方は、本当にありがとうございます。 この曲は、もうできてから6年以上経ちます。社会人になってから初の遠出旅行で沖縄に行きました。沖縄市・コ...

28. Work

ほぼ10年前、大学時代にやっていたGive me chocolates(母体はThe Danlays)というバンドで最後に増やした曲です。ルーパーというものの存在すら知らなかった訳ですが、どう考えてもループさせるしかない曲を思いつきました。ディレイについているリバースで遊ん...

27.神様

2017〜18年の曲作り対決から。 就職活動をすると、企業から「今回はご縁がありませんでしたが、今後のご活躍をお祈り申し上げます」という、いわゆるお祈りメールをたくさんもらいます(それすらよこさない会社もありますよね。ビジネスマナーが云々とか言ってて、流石にないだろという気...

Comentarios


bottom of page